2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本格的にHaskellをはじめてみました

そういや積み本になっていた「すごいHaskell楽しく学ぼう!」、通称すごいH本。これは消化せねばとか思いつつなにもないとどうせやらないので「初心者がHaskellに挑戦してみた」的なのでLTやるって宣言してしまえばとか思い立ち、闇鍋勉強会(http://atnd.org/…

茨城へ旅行に行ってきました

1泊2日で茨城へつららソフトのメンバと旅行しに行ってきました。・一日目 地元の駅で集合。ところが二名来ない。寝坊か?しかたなくおいていくことに...最初は那珂湊層群を見に行きます。 地元の駅から勝田までいって、そこからひたちなか海浜鉄道湊線に乗り…

クラス内にあるtypedefが存在するか調べる

あるクラスにあるtypedefが存在するか否かを調べる方法はないかな? とか悩んでいてTwitterでつぶやいたらフォロワーさんがそれSFINAEでできるよと教えてくれた。SFINAEとは「Substitution Failure Is Not An Error」のことで「置き換えの失敗はエラーになら…

Fortranをはじめてみました

大学でそのうち使う(一応本業は地球物理やってる)よなーとか思いつつFortranを勉強してみることに。コンパイラはgcc系のやつです。本当は最新のFortran使いたかったのですが、学校ではFortran77らしく(過去の遺産の問題でしょうか?...)そっちを勉強すること…

当たり判定の数学(1)~動く矩形~

プログラミングをしているとこの手の当たり判定はよく出会います。 これは単純な矩形どうしの当たり判定でしてもいいのですが、 速度によっては、単純な矩形の当たり判定ではすり抜けるという現象が発生します。それを防ごうという試み。そこであたっている…